健康経営方針
- 全社員へ健康診断を実施し社員の健康状態を把握し改善等を促す。
- 健康づくり推進担当者を各工場に設ける。3名 (本社工場・夏崎工場・生コン事業所)
- 有給休暇の取得を推進する。 (年5日の取得義務を促す)
- 全従業員へ健康づくりへの教育機会を設ける。 (健康セミナー等の実施)
- アクサ生命株式会社のサポートによる、全従業員へメディカルコンサルテーション支援を行い全従業員の家族の健康もサポートする。
健康経営理念
社員の健康は会社の財産と捉え、重要な経営資源と位置づけ、社員一人ひとりの健康づくりを推進しサポートする。
健康経営活動
健康セミナー (社内)



健康セミナー (社外)



健康診断など



血圧測定コーナー
個別に血圧測定を記録できます。



その他の健康経営活動










経済産業省「健康経営優良法人」認定

健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
地域の健康課題に即した取り組みや、日本健康会議が進める健康増進への取り組みをもとに、認定が行われます。
こうした認定を受けることで、従業員・求職者・関係企業・金融機関などから「従業員の健康管理を経営的視点で考える優良法人」として社会的評価を得ることができます。
弊社はこうした労働環境を整備しており、経済産業省から「健康経営優良法人」認定を受けております。
2022年度は、「健康経営優良法人 中小規模法人部門 ブライト500」の認証を受けております。
「ふくしま健康経営優良事業所」認定

「ふくしま健康経営優良事業所」とは、従業員の健康増進に積極的に取り組んでいる事業所を、福島県が優良事業所に認定するとともに、特に優秀な事業所を表彰することで、「健康経営」を県内事業所に広め、働く世代への健康づくりの取り組みの拡大につなげることを目的として、平成30年度より創設されたものです。
弊社はこうした労働環境を整備しており、福島県から認定を受けております。
全国健康保険協会より「健康事業所宣言」企業の認定

「健康事業所宣言」とは、企業が従業員の健康保持・増進を推進するため、目標を定めて取り組むことを社内外へ宣言するものです。
弊社は健康経営に取り組む企業として、全国健康保険協会福島支部より「健康事業所宣言」をした企業として認定されています。